NEWS

お知らせ

HOME | お知らせ | 「ソレイユの丘」広域3次元計測
東京ドーム 6個分 の施設を
3日間 で丸ごとスキャン

株式会社ジオ技術研究所は、株式会社ゼンリン、株式会社ゼンリンデータコムと連携し、長井海の手公園ソレイユの丘(以下「ソレイユの丘」)の3次元計測を実施しました。
ソレイユの丘を管理・運営するエリアマネジメント横須賀共同事業体 代表企業 株式会社日比谷花壇様にご協力いただき、独自の3次元技術を用いて広大なエリアの3次元計測とデジタル空間の構築を実現しました。

「効率的」な計測 

「移動」計測に特化した装置構成。
高性能なカメラ、センサを搭載。
効率的に短時間での計測が可能となり、低コスト化を実現。

計測対象

長井海の手公園 ソレイユの丘

〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目

https://soleil-park.jp/

面積

28 ha

東京ドーム約6個分の大きさ

使用機材

バックパック型計測装置 Walk-G

台車型計測装置 VestCart

所要時間(準備/撤収作業除く)

3日 実働20時間

取得データ総容量

1 TB over

 

「高品質」な点群生成 

用途に応じて2種の復元方法をご提案。
高い技術力で、固定型装置に遜色ない高品質な点群を復元。

img20240314182706958038.jpg img20240314182706919811.jpg img20240314182706874789.jpg img20240314182706837532.jpg img20240314182706740811.jpg img20240314182706789135.jpg img20240314182706748801.jpg

復元手法

LiDAR-SLAM復元

画像復元

生成点群(LiDAR-SLAM復元)

3,822,000,000 Points

現像画像

220,000 images

「高品位」な3Dモデリング 

点群データの豊富な情報量を活かし細部まで忠実に再現した3Dモデルを制作。
独自開発のモデリングシステムの活用により効率的なモデリングを実現。
3Dモデル

作成地物数
250 (アトラクション、建物 他)

作成範囲
73,000

本研究成果は、国立研究開発法人情報通信研究機構の委託研究(JPJ012368C05401)により得られたものです。

お問い合わせ

CONTACT



当社は、3次元データの計測、製造に関して数多くの実績があり
メタバースをはじめ、バーチャル空間での3次元データの取り扱いなど
様々なシーンでお客様のビジネスをサポートします

当社へのご質問やお仕事に関するご相談など
お問い合わせはこちらまで